HOMEに戻る
Join me on Facebook Join me on Twitter Subscribe to RSS Email me

<お知らせ>パソコンに不慣れな方の誤操作防止に右クリックはできません
見やすさを重視して左側しか内容が変わりません(右側は補助的な情報です)
文字を極力大きくしていますが、もっと大きくしたいときはここをクリック

・パソコンに不慣れな方向けにコラムを作りました。順次更新予定です

2014年6月4日水曜日

「電気料金の目安単価」の改定に関する件……変更したのか……見てなかった

平成26年4月28日 つまり今年の4月
家電業界の、実はかなり重要な指針が変更になりました。

(参考資料)「電力料金の目安単価」の改定に関する件
公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会


新電力料金目安単価」と呼ばれているもので

1時間1,000Wの電力を使い続けた場合の
複雑な電気代の計算を、簡易的に求めるために使うものですが

1kWhあたり22円(税込) → 1kWhあたり27円(税込) への改定です

これによりカタログなどに載っている電気代がかなり変わります。

もちろん、テレビ・新聞・雑誌、取扱説明書、ホームページ等も変更しなければ

なりません。……てか、変更しろと言われました


単純な家庭用の電気製品の消費電気料金は以下のように出します


消費電力(W)÷1,000×使用時間(時間=h)
×新電力料金目安単価27(円/kWh)=電気代(円)です。


ついでに、少し補足します
消費電力(W)もしテレビの裏に「定格消費電力230W」と書かれていてもそれは代入しないでください。
定格とはテレビの場合基本的に「主電源をオン」にした時の消費電力です。
むやみなオンオフは無駄遣いですよ。
通常運転時の消費電力はかなり低いです
使用時間
(時間=h)
60Wの電球を
1時間連続で点けた場合は「1」です
30分連続なら「0.5」です
電力料目安単価前回の改定が平成16年2月で目安単価は22円です。
その前は平成8年2月27日で目安単価は19円です(すべて税込)

さて、昨今の世界情勢、日本近隣の情勢によって、燃料費は高騰しています
電気料金値上げ、および消費税8%にともなう基準単価の変更ですが

8年で3円が

10年で5円上がりました(;一_一)


これをどうとらえるべきか?


あと

「新電力料金目安単価」

の頭の「新」は切り替わった事を伝えるためにつけています
参考資料より抜粋しますが
※当分の間「新電力料金目安単価」と記載すること。

とあり、本来は「電力料金目安単価」です



いままで、「電力料金目安単価」と謳った事がない事が悲しいのですが……

こちらの投稿もどうぞ


いいね!ボタンは
「お気に入り」みたいな使い方もできます
それぞれのSNSで「検索」すれば、すぐにお目当ての記事が見つかります


コメント欄

Facebook Yahoo.com twitter google+のIDでコメントできます
(公式ツールのみ使用しています)

0 件のコメント:

コメントを投稿

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
フォローしてくれたら泣いて喜び、小躍りします

【PR】広告主様は毎回自動で変わります。広告内容は選べません